エレクトーン演奏を自宅でライン録音する方法
エレクトーン演奏をキレイな音で録音するためにはライン録音は欠かせません。ビデオカメラから直接録音した場合、鍵盤を叩いた時に出るカチカチという音や家の周りの騒音などが入ってしまいます。ライン録音は、このようなあなたの悩みを解決してくれます。
しかし、ライン録音は何か難しそうというイメージがあります。実際、私も、何度行き詰った事でしょう。そこで、現在ライン録音をしている私が、自分のつまづいたところをピックアップしてその解決法を記す事でライン録音のハードルを少しでも低くしようとブログを書く事にしました。
今回の動画ブログは、今までに使った事のないツールを使用しました。説明するためにパソコン内の映像を普通のビデオカメラを使って撮影するのではキレイに撮れないので、それ専用のPCソフトを使用したんです。
自分が数年前からやってみたいと思っていた自己表現ができて、とても嬉しいです。しかも、このソフト、フリーソフトなんです。AmaRecCoというソフトです。
さて、動画で不十分だと思われた説明の補足などを記しておきたいと思います。先ず、music creator 5は、UA-1Gが付属しているタイプを選択する必要があります。⇒MUSIC CREATOR 5 Audio Recording Pack
それから、RCA端子コードもお忘れなく。短すぎると部屋の外観が損なわれるので、やはり多少長めが良いかもしれません。⇒RCAロングケーブル 3.0m RCA2ピンオス-RCA2ピンオス
それから、music creator 5がUA-1Gを認識してくれない問題を解決する方法は1年前に私が書いてました。⇒UA-1Gのドライバ不具合解消法
『パソコンは人を自由にする』というCMが最近よく流れていますが、私も本当にそう思います。パソコンのお陰で私はどれだけ自由になれた事か。おそらく、パソコンを持っていない人には想像だにできないような自由まで私は享受していると推測します。
情報の力の偉大さを身にしみて感じているここ数年ですが、情報はインプットするだけではなくアウトプットして行くことで、より大きな情報が入って来るようになると感じています。
社会への恩返しという言葉がありますが、実は、このアウトプットは単なる奉仕活動ではなく、真なる意味において自分を利する行為であると確信し始めています。
アウトプットした情報が更に大きな情報となって自分にフィードバックして来る経験を何度もしているからです。
スポンサードリンク
タグ
2011年6月14日 | コメント/トラックバック(3)|
カテゴリー:戸羽俊夫による能書き
トラックバック&コメント
トラックバック
コメント
素晴らしい☆ わかりやすい説明ありがとうございます♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ なかなか、自分では、ラインレコーディングが、今まで、サウンドレコーダーでしかできなかったので、嬉しいです♪ 動画もじか撮りでした
これからも、動画アップロードがんばって下さい。
有り難うございます^^
お役に立てて嬉しいです。
質問なんですが、MUSIC CREATOR 5 Audio Recording Packと同じなのはMusic Creator 6 DUO PACKと、Music Creator 6 TRI PACKのどちらなんでしょうか??
また、5のと近いソフトはあるのでしょうか?
よかったら、おしえてください。